
平等に与えられている
24時間をどう使うか?
マネージャー
山本勇一
- メンバーインタビュー
輝き続けるワ・タ・シインバウンド対策リーダー 諏訪ゆりか
KUURAKUに入社した理由は?
アメリカの大学でレストラン&ホテルマネジメントやホスピタリティを学び、1年間現地のホテルのレストランで就職し、その後日本に帰ってきても飲食を通して英語を使う仕事をしたい思いました!KUURAKU GROUPの面接を受け、連れていってもらった店が、今現在勤務している「福みみ銀座店」であり、店員さんもお客様もグローバルでアメリカの職場と似たものを感じました。そしてインバウンドのお客様が料理を美味しそうに食べていたり、楽しく店員さんと会話されていたのを見て、「私が使いたい英語、働きたい会社や職場はここだ!」と確信し、入社させて頂きました。
今の仕事内容は?
インバウンドのお客様に快適に食事を楽しんでいただく為「インバウンド戦略チーム」のリーダーを務めています。ただの食事ではなく、日本旅行の一つの印象深い良い思い出になるように心がけてます。チームや個人で考えたことを毎日の営業で実践し、お客様から得た感想や情報をもとにLINEで全従業員と共有して、インバウンド対応の実績を高め続けています。
仕事のやりがいは?
スタッフもお客様も多国籍で、海外でで働いているみたいで楽しいです!ただの居酒屋の店員さんではなく、お店を通して日本の食文化を紹介する立場になり、お客様に安心してお食事して頂き笑顔になって頂くことが目に見えるので、結果が分かりやすく、やりがいを感じます!またグローバルだからこそ自分の固定概念に囚われないアイディアをお客様やチームから受け取ることができ、日々勉強になっています!
今後の目標は?
お客様にハッピーになって頂き、日本や日本食を大好きになって頂くことと、お店のみんなと営業の目標に向かって一丸となって努力し続けることです!日本の食文化をインバウンドのお客様に広め、世界に広める1人と使命感を持ちながら、これからも会社で活躍と貢献していきたいです!
- 募集要項
現在募集中のポジションです。(タップで詳細が表示されます)
職種 | 総合職 ※店舗勤務・教室勤務・本社勤務 |
---|---|
就業時間 | 1か月単位の変形労働時間制外食事業:12時~25時の間でシフト制 |
選考方法 | 書類選考・面接 |
初任給 | 300,000円(22歳以上)試用期間6か月有り(250,000円) |
諸手当 | 扶養手当・子ども教育手当・通勤手当・MVP手当・異動手当・住宅手当・食事手当・資産形成手当 |
昇給 | 年1回(10月)※昇格・異動は随時 |
勤務地 | 本社勤務:千葉県船橋市 各店舗・校舎勤務:東京/千葉/インド/カナダ/アメリカ/スリランカ/インドネシア |
福利厚生 | 社会保険完備(雇用保険/健康保険/厚生年金保険/労災保険/傷害保険)、社内独立制度、健康診断、社員旅行、企業年金制度、御家族食事制度(月1万円)、慶弔見舞金、住み替えサポート制度、資産形成セミナー、英会話講座、休日まかない支給、繁盛店ツアー、産地見学 |
休日 | 週休2日制、有給休暇・介護休暇・慶弔休暇・産前産後休暇・育児休暇・長期休暇制度、御家族誕生日、記念日休日推奨制度有り、店舗休暇(年末年始・年数回の店舗休暇で「楽しむ日」を設定) |
ボーナス | 年間最大7回(※年2回のボーナスに加え、業績に応じてインセンティブボーナス(年間最大4回)、決算ボーナスを支給) |
- 選考の流れ
FLOW募集要項を確認し、エントリーフォームを送信します。
採用担当との面接の後、役員面接を行います。
内定が出ましたら日程をご確認いただき入社となります。